■元気が出る子育てエピソード 大募集!■

 日々の子育てはハプニングの連続。そんな中で「みんな聞いて聞いて〜」といいたくなるような、ほんとにあった面白い話や、「もうブチギレ!イヤんなっちゃう〜」といったエピソードを募集します。お父さんと子どもについてのエピソード、おじいさん、おばあさんに関わる話しもOK。昔々の子育て体験なども、ぜひお便りお寄せください!

 10月22日(土)開催のコープしが「くらし支えあい学習講座(10月講座)」の「みんなで子育て!元気が出るつどい」にて、おもしろいもの、共感できるもの、心温まるものなど、コンテストを行います。入賞者には記念品を進呈。ふるってご応募ください!(どなたでも応募できます)

<応募方法> 下記、コープしが福祉ネットワークセンターへ郵送、ファックス、もしくはEメールでお便りください。応募にあたっては

  1. お名前
  2. 年齢(歳代)
  3. ご住所
  4. 電話番号
  5. 公表にあたってペンネーム希望か本名可か

をご連絡ください。

締め切り:10月14日(金)

お問い合わせ:コープしが福祉ネットワークセンター
       福祉情報電話(10時〜16時)077-586-4898
       FAX077-586-4826 Eメール fukushi@coop-shiga.or.jp
       〒520-2351 野洲市冨波甲972

*************
コープしが福祉情報電話
電話  077−586ー4898
FAX  077−586−4826
メール fukushi@coop-shiga.or.jp
*************

■コープぜぜ2F 「喫茶 青りんご」第6回ふれあい広場 ■

 青春の歌声やすらぎコンサート〜前回もご好評いただきました、アコーディオン演奏に合わせて声を出して歌う会を開催します。みなさま多数ご参加ください。

アコーディオン伴奏者 木村 和夫 氏
 前回、開催した際も、数々の懐かしい名曲を演奏して下さいました。
 かつて東京にて藤山一郎氏や淡谷のりこ子氏他、歌手の方々の伴奏をつとめ、日本各地を演奏でまわった
経歴の持ち主です。
 秋にぴったりな哀愁ただようアコーディオンの調べをご堪能くださいね。


日 時  2005年10月22日(土)
      午後 1:30〜3:00

場 所  コープぜぜ2F 喫茶青りんご

参加費  200円(コーヒー・カステラ付き)

定 員   50名

問い合わせ先:喫茶青りんご
電話(代表)077-525-2290(内線300)
(営業時間10:30〜16:00 ※定休日を除く)


*************
コープしが福祉情報電話
電話  077−586ー4898
FAX  077−586−4826
メール fukushi@coop-shiga.or.jp
*************

コープしが 福祉情報電話(情報転載)

■ 第50回 不登校・登校拒否を考える会 ■

 わが子が突然学校へ行けなくなったとき、子供を責め、自分を責め、夫を責め、学校を責める日々が続きます。子どもの将来は?学力は?社会性は?と不安ばかりが先立ちます。

 学校へ行かない(行けない)子どもたちは家庭や学校に何を訴え、何を求めているのでしょうか。また、どのように自立を支援していけばよいのでしょうか。長年、不登校の子どもたちやその親の方たちの相談にのってこられた高垣先生のお話をお聞きし、いっしょに学びあい、語り合いたいと思います。お誘いあわせ、ぜひご参加ください。

不登校の子どもに どう向き合い、どう寄り添うか
                〜自己肯定感をはぐくむ〜」
〈記念講演〉13:30〜15:00

講師:高垣忠一郎さん(立命館大学大学院教授)
 ○主な著書『揺れる子どもの心と発達』(かもがわ出版
 『親たちの「思春期」攻防戦』(大月書店)
 『心の浮き輪のさがし方〜子ども再生の心理学』(柏書房
 『共に待つ心たち〜登校拒否・ひきこもりをかたる』(かもがわ出版
 『不登校支援ネットワーク』(春日井敏之共編・かもがわ出版

●11月23日(水・祝・勤労感謝の日)13:00〜17:00
  13:00〜13:30 あいさつ・報告
  13:30〜15:00 記念講演
  15:00〜15:20 全体交流会(高垣先生をかこんで)
  15:30〜17:00 交流会(小学校・中学校・高校・青年)

彦根勤労福祉会館
  彦根市大東町4−28
 (TEL0749−23−4141)
  JR彦根駅から徒歩5分

◇どなたでもご参加いただけます。事前の申込はいりません。

◇資料代:500円

◇託児いたします。

〈主催・連絡先〉
○登校拒否・不登校問題滋賀県連絡会
滋賀県民主教育研究所
 〒520-0052 大津市朝日が丘1-11-3 教文会館内
 TEL 077−523−3715
 FAX 077−525−5364 滋賀民研気付


*************
コープしが福祉情報電話
電話  077−586ー4898
FAX  077−586−4826
メール fukushi@coop-shiga.or.jp
*************

コープしが 福祉情報電話(情報転載)

活かしてみませんか?
 あなたの夢… 願い… パワーを…
        「大津市子育て総合支援センター」で!!

「大津っ子子育て応援隊」養成講座受講生を募集します

 来春開設予定の子育て総合支援センターにおいて、子育て支援に係る専門職と共に活動して頂ける「大津っ子子育て応援隊」の養成講座を開催します。

 子育て応援隊の皆さんには、同センターで実施する就学前の乳幼児とその家族を対象にした遊びや子育て講座等の企画、運営に関わって頂くと共に、応援隊員の特性を活かした活動(おもちゃ作りや音楽演奏、人形劇上演等)や、子育て自主サークルへの支援活動等に関わって頂く予定です。

 子どもと家族、子育て仲間の現状や子育て支援に必要な基礎知識と具体的な関わり方などを学びます。

★ 全日程を受講された方に「応援隊認定書」を発行します

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇日時・内容  下記一覧のとおり

◇対象      市内在住・在勤・在学の18歳以上の人
                 (H18.3.卒業見込みの人)
           申し込みが小数の場合のみ県内在住も可

◇募集人数   70名程度(先着順)

◇受講料    無料(講座内容により一部実費要)

◇申込方法  FAX・Eメール・ハガキ(封書)に下記内容を明記の上、申し込んで下さい。

  • 「大津っ子子育て応援隊養成講座」受講希望
  • 住所
  • 氏名
  • 年齢
  • 電話番号
  • 託児・保育希望

の有無を記載し、10月17日(月)(必着)までに保育課へ
FAX 077−525−3305
メール otsu1410@mail.city.otsu.shiga.jp

◇問い合わせ先 大津市健康福祉部保育課
TEL 077−528−2746

 ・・・・・・・・・ 養成講座内容一覧 ・・・・・・・・・・

1.10月26日(水)     講義 1「仲間みんなで育ち”愛」
  13:30〜16:30          〜応援隊の役割と必要性〜
                 講師:西田久美子
  ふれあいプラザにて    (大津市健康福祉部保育課 主幹)
                 講義 2「子供の心と身体の健康」
                       〜診察を通して見えてくること〜
                 講師:清水次子
                  (皇子山子どもクリニック医院長)

2.11月11日(金)     講義 3 「子どものいのち輝くとき
  13:30〜16:00           〜虐待の現状から〜
                 講師:小室弘美
                  (大津市子ども家庭相談室長)
  大津市役所にて     ワーク 1 「心と思いによりそう関わり」
                        〜実際のワークをとおして〜
                 講師:西本範子
                  (大津市子ども家庭相談室相談員)

3.11月18日(金)     講義 3 ※未定
  13:30〜15:30
  生涯学習センターにて

4.11月26日(土)     講義 4 「親と子の絆をつなぐ食」
  10:00〜12:30          〜よりよい食育をすすめるために〜
  市民文化会館にて    講師:榎 和子(滋賀女子短期大学学長)

5.11月〜12月       ワーク 2 つどいの広場でのふれあい体験
  (1時間程度)           「子育て仲間とのであいの中で」
                       〜いっしょに遊ぼう!語り合おう!〜
  湘南学園にて       講師:尼崎尚子
                      (つどいの広場 子育てアドバイザー)

6.12月13日(火)     講義 5 「地域で子育ての楽しさをつむいで」
  13:30〜16:30    講師:乾 京子(じゃりんこ文庫 主宰)
                 ワーク 3 「作ってあそぼ!」
                        (エプロンシアターとおもちゃ)
  ふれあいプラザにて   講師:堀井育代・田村みか
                        (地域子育て支援センター担当者)

7.1月18日(水)      講義 6(実演)「おはなしで育つ心」
  13:30〜16:00          〜ストリーテリングの実演を中心に〜
                 講師:大津おはなしのとびら(ストリーテリングのグループ)
  大津市役所にて     ワーク 4 「作ってあそぼ!」(おてだま他)
                 講師:安達里美 (元保育園職員)

8.1月31日(火)      ワーク 5 l子育て支援“夢がたり”
  13:30〜16:00             〜応援隊の活動内容を考え合おう〜
                 ※グループでの語り合いと体験(調理・絵本・リズム)
  大津市役所にて     終了式(認定証の発行)

※会場の詳細や持ち物、実費については、後日受講票と共に送付致します。
※内容により、若干終了時間が異なりますが、ご了承ください
※ワーク2につきましては、個人の受講希望日から後日、日程を調整します。


*************
コープしが福祉情報電話
電話  077−586ー4898
FAX  077−586−4826
メール fukushi@coop-shiga.or.jp
*************

コープしが 福祉情報電話 (情報転載)

■Good Heart滋賀から「稲刈り体験ツアー」参加者募集 ■

 Good Heart滋賀は不登校・ひきこもり・トラウマ・パニック障 害などの心理的症状の早期回復を願って心理士を中心に “心理カウンセリング”とグループ活動”を行っているNPO団体 ですが、本来は自然環境サークル(地球村)として活動していました。

 今後は環境サークルも含めて活動することにいたしました。

 今回の企画は自然環境の保全を通して、子育ての段階から様々な自然にふれ合う機会を持ちたいと望まれる方々に参加募集いたします。

 稲刈り体験に参加して雄大な自然環境とふれ合いませんか。観光のほかに貴重な体験ができます。長野県で完全無農薬の自然農法で米を栽培しています。

日程   平成17年10月15〜16日(土日) 一泊二日
場所   長野県上伊那郡中川村の農地 (標高700m)
宿泊   駒ヶ根高原 早太郎温泉 駒ヶ根ハイランドホテル
参加費  お一人さま20,000円 (交通費含まず)
特典   お一人さま 無農薬栽培「コシヒカリ」5kgおみやげ付き
     2日間天候がよければ付近のリンゴ園でりんご狩りができます(オプション)


条件   乗用車で参加できるご家族 5家族まで

締め切り 10月7日まで


主催者  グッドハート滋賀  加藤敏夫
     草津市草津2丁目5−12−402

問合せ  TEL 077−567−1160


*************
コープしが福祉情報電話
電話  077−586ー4898
FAX  077−586−4826
メール fukushi@coop-shiga.or.jp
*************